- トップページ
- クラスのPHPチュートリアル
- プロパティとメソッドの呼び出し
ステップ28 - プロパティとメソッドの呼び出し
やってみようオブジェクト内の変数(プロパティ)や関数(メソッド)にアクセスするにはオブジェクト名->プロパティ名あるはオブジェクト名->メソッド名の形式で呼び出します。プロパティ名やメソッド名の前にオブジェクト名->が付くこと以外は通常の変数や関数の操作と同じです。前のステップでインスタンス化した$catオブジェクトのプロパティ値の変更やメソッドの呼び出しをしてみましょう。
サンプルコード
//猫クラス
class Cat {
//プロパティ
public $name = "tama";
//メソッド
function getName() {
return $this->name;
}
}
//Catクラスのオブジェクト$catを作成
$cat = new Cat();
//$catオブジェクトのgetName()メソッドを呼ぶ(tamaが返される)
echo $cat->getName();
//$catオブジェクトの$nameプロパティの値をkokoに変更
$cat->name = "koko";
//再度$catオブジェクトのgetName()メソッドを呼ぶ(kokoが返される)
echo $cat->getName();
PHPバージョン8.2
使い方
PHPのコードをWeb上で実行して実行結果を確認しながら学べる無料のPHPチュートリアルです。
コード欄にサンプルのPHPのコード(<?phpと?>は不要)を記述して、実行ボタンをクリックしてください。
PHPのソースコードをphpコマンドで実行するのと同じような感覚で実行結果が下のテキストエリアに表示されます。
また、関数の自動補完(2文字目を入力した時点で関数候補を表示)やコードエディタの背景色の変更も可能です。
PHPを学びたいけど実行環境がすぐに作れない、外出中で実行環境がない場合などに無料で気軽にPHPが学べるサイトです。
注意
無限ループや処理に時間がかかるコードを実行した場合、約1秒でタイムアウトしその時点の結果を出力します。
なるべく高い負荷のかかるコードの実行はご遠慮ください。
注意
画面解像度 1366×768 以上での利用を推奨します。